SAP BASIS中心備忘録

SAP BASIS系の知識と情報系基礎知識の備忘録

HTTP1.0とHTTP1.1の違い

HTTP1.0

リクエストごとにTCPコネクションを作成&破棄

例)

 GET/index.html→コネクション作成、破棄

 GET/img1.png→コネクション作成、破棄

 

HTTP1.1

TCPコネクションを使いまわす(HTTPキープアライブ)

例)

 GET/index.html→コネクション作成

 GET/img1.png→上記のコネクションを使う

 

参考

インフラ/ネットワークエンジニアのためのネットワーク技術&設計入門

 

 

SAP HANAのDesign-time objectとRun-time objectの違い

そもそもオブジェクトとは?

SAP HANAアプリを構成する構築材料を開発オブジェクトという。例えば、プロジェクト、パッケージ、スキーマ、プロシージャ、データモデルなどなど。

 

全開発オブジェクトはHANA Repositoryと呼ばれるストレージシステムに格納される。

 

Design-time environmentの主たる構成物は、SAP HANA Repositoryなのだ。

 

SAP HANA Repositoryに格納されている全開発オブジェクトは、最初はDesign-time object。このobjectを有効化するとrun-time objectに変わる。これは実行可能なオブジェクトである。

 

参考

https://answers.sap.com/questions/9889095/what-is-the-designtime-object.html

 

 

追記修正予定

パッケージ・移送ルート・移送レイヤーについて

パッケージ

開発物(テーブル、データエレメントなど)をまとめたもの

 

移送ルート

移送の方向を決定するもの。開発機からテスト機へ、移送ルートを事前作成しておく必要がある。

 

移送レイヤー

パッケージと移送ルートを結びつけるもの。

 

以下関係性

開発物<->パッケージ<->移送レイヤー<->移送ルート<->システム

 

参考

https://answers.sap.com/questions/10313149/transport-layer-and-objects.html

Solman7.2インストール後実施作業

1.システムのバックアップ

SAP関連のディレクトリ全部なので、実業務だとOS含め丸ごとバックアップが簡単でいいかな。一応、必須ディレクトリも書いておく

データベース関連ディレクト

/usr/sap

移送ディレクト

<SID>admユーザのホームディレクト

ウィンドウズOSディレクト

rootファイルシステム

2.ユーザ作成

3.ライセンスインストール

4.OSSとの接続設定

5.プロファイルインポート、オペモード、TMS設定、標準ジョブ設定、プリンター定義、ログオングループ作成

6.言語移送

7.SPS、カーネルパッチ、DBアップグレード適用

8.本番機クライアント作成

9.Ensure user security and create a basic authorization concept

10. 定期バックアップスケジュール

 

追記予定

AWS上のOS及びSAPインスタンスの自動起動を試みる

先輩社員の退職に伴い、AWS上のインスタンスが起動しっぱなし。従量課金制なので、自動で起動停止するようにしたい。お金も浮くし、そのお金でSolmanを構築するインスタンス獲得交渉材料にする。

残っている資料によれば、必要なのはAnsible, Cloudwatch, System Managerの3つかな...

Ansibleとは

構成管理ツールの1種。Ansibleが、対象サーバーに任意のユーザでログインし、playbookを実行。playbookは、複数のモジュールを組み合わせて実行する命令文のようなもの。

疑問点:

AnsibleでAWSインスタンスの起動は可能なのか?可能ならどうやって?

対象サーバの停止がないけど...?

 

全体像(ざっくり):

Ansibleサーバの起動(System Manager)

対象サーバの起動(System Manager)

SAPインスタンスの起動停止(System Manager + Ansibleのコマンド)

Ansibleサーバの停止(System Manager)

って感じかな~

のちに追記予定

 

参考:

qiita.com